ブログの始め方・WordPress・レンタルサーバー

リソース保証がとにかく素晴らしい! エックスサーバーをおすすめする理由

リソース保証がとにかく素晴らしい! エックスサーバーをおすすめする理由

サーバーの安定性がクロール数に影響することを知っているでしょうか?

いくらアクセス速度が速くても、安定していなければ意味がありません。

アフィリエイトサイト・個人ブログに関わらず、長期運用をするなら「サーバーの安定性」を最重視して選ぶべきです。

私は今までさまざまなレンタルサーバーを使用してきましたが、その中でもエックスサーバーはダントツかつ驚異的なアクセス負荷耐性を誇っています。

エックスサーバーが他と大きく異なっているのは「リソース保証」です。

リソース保証は、サーバーのCPUやメモリといったリソースが一定数確約されるサービスです。

これがどういうことかというと、

Xserverでは一般的なレンタルサーバーと異なり他ユーザーからの影響を受けなくなります

これはとてつもなく大きなメリットです。個人的には、レンタルサーバーを選ぶならエックスサーバー以外の選択肢はないと思っています。

この記事ではエックスサーバーがどんなサーバーか知りたい人に、エックスサーバーの評判と特徴・おすすめする理由・サーバーを選ぶ上での注意点を紹介します。

エックスサーバーをおすすめする理由

エックスサーバー

どのサーバーもそんなに変わらないと思っていないでしょうか?

大間違いです。

エックスサーバーには他サーバーと明確に異なる特徴が存在します。ここではエックスサーバーをおすすめする理由を解説します。

サーバー選びで最も大切なのは「安定性」です。安定性の高さは、Xserverの評判が良い理由の1つでもあります。

  • 超高性能の最新サーバー
  • 他人の影響を受けない「リソース保証」がとにかく素晴らしい
  • サーバーの安定性が非常に高い – クロールが増えやすくなる

超高性能の最新サーバー

公式サイトにも書かれていますが、エックスサーバーは1台当たり1000万円以上もする商用サーバーを使用しています。サーバー2台で家が建つレベルです。

サーバーのスペックはCPUが「AMD EPYC 7543( 2.80GHz ) x 2」メモリが1024GBです。

Xserverスペック
CPUAMD EPYC 7543( 2.80GHz ) x 2
メモリ1024GB

これだけ見てもよく分からないのと思うので、どれだけ化け物か説明します。

CPU「AMD EPYC 7543」は1つで80万~90万円もする超高性能CPUです。CPUは2つなので、

CPUだけで180万円

PCを自作したことがある人なら分かると思いますが、

PCの総費用に対するCPUの割合は15~20%程度です。他にもマザーボード・メモリ・電源・冷却装置など必要なパーツはたくさんあります。

そう考えると総費用が1000万円を超えるのは不思議ではありません。

サーバー性能に関して、

AMD EPYC 7543のコア数は32コア、スレッド数は倍の64スレッド。CPUは2つ搭載されるので、サーバー1台当たりの論理コア数(OSが認識するコア数)は128コアです。

普通のPCの論理コア数は多くても12コア、メモリは16GB程度です。比較すると如何にサーバー性能が高いか分かると思います。

スレッドは作業者、メモリは作業台に例えられます。単純に数字高いほど高性能であり負荷にも強くなります。

スレッドとメモリ

他人の影響を受けない「リソース保証」がとにかく素晴らしい

エックスサーバーはユーザー1人あたりが使用できるリソースが保証されています。他のサイトに負荷がかかっても影響を受ません。

プラン保証されるリソース
スタンダードCPU 仮想6コア / メモリ 8GB
プレミアムCPU 仮想8コア / メモリ 12GB
ビジネスCPU 仮想10コア / メモリ 16GB

スタンダードプランでも「CPU 6コア/メモリ8GB」が保証されます。これはPC1台を丸々借りているようなのもです。凄すぎる。

レンタルサーバーにおいてリソース保証は革新的です

VPS(仮想専用サーバー)では同じようにリソースが保証されますが自分でサーバーを構築して運用するスキルが必要になります。レンタルサーバーとは根本的に対象ユーザーが異なっています。

私はXserverがリソース保証を発表(2021/10/07)したときとても驚きました。「そんなことできるの?」って。

しかし実際に使ってみると確かにコア数・メモリが保証されていました。負荷状況はサーバーパネルのリソースモニターで確認できます。

エックスサーバーのリソースモニター
Xserverのリソースモニター

上でサーバースペックについて説明しましたが、サーバーはスペックが高いだけでは意味がありません。

実際の運用ではユーザー1人あたりに割りあてられるリソース量が重要になります。

一般的にレンタルサーバーでは、1つのサーバーを複数のユーザーが共同で使います。

単純に考えると、1つのサーバーに割り当てられるユーザーが多ければ多いほど使用できるリソースは減少します。

1人あたりのリソース量 = サーバースペック / ユーザー数

そして残念なことに、

レンタルサーバー会社にとっては、1つのサーバーに多くのユーザーを詰め込んだ方が収益が上がるのです。

そのためレンタルサーバー各社は1人当たりのリソースを明記していません。(記載していてもリソース保証と書いていない場合がほとんど)

その結果、

急にサイトが重くなった。最近サーバーが徐々に重くなっている。という事態が起こります。

他人の影響を受けてリソースが減少した結果です。サイトを運用している人なら誰もが一度は感じたことがあるでしょう。

エックスサーバーはこの点が他と大きく異なります。

エックスサーバーではリソースが保証されています。他人の影響を受ける心配はありません。

実際に使っていても、アクセス速度低下は全くと言っていいほど起こりません。月数万アクセス程度ではリソースモニターのグラフが微動だにしないほど堅牢です。

「リソース保証」はレンタルサーバーにおいてとてつもないパワーワードです。他社には真似できないエックスサーバーの大きな特徴でもあります。

サーバーの安定性が非常に高い – クロールが増えやすくなる

安定性とは「アクセス速度の安定性・セキュリティ面の安全性・地政学的な安全性」などさまざまな意味がありますが、ここではアクセス速度の安定性について話します。

サーバーは速いだけではダメ。安定していないと意味がないのです。

いくらサーバースペックが高くても、一人当たりのリソースが少なければサイトは負荷に弱くなります。

そして、サイトの重くなると検索エンジンのクロールに大きな悪影響を及ぼします。クロール数が目に見えて減少するのです。

クロール数が減少するという事はアクセス数が伸びにくくなることを意味します。

興味深いデータを1つ紹介します。

サーバーの平均応答速度とクロール数の関係
オレンジ:平均応答速度、青:クロール数

上の画像はサーバー移行前と移行後の「平均応答速度とクロール数」を表しています。(Google Search Consoleのクロール統計情報)

エックスサーバー移行後に明らかにクロールリクエストが増加しています。

  • 移行前の平均応答速度:600~800ミリ秒
  • 移行後の平均応答速度:400~450ミリ秒
  • 移行前のクロール数:20~60
  • 移行後のクロール数:60~200

サーバー移行した経緯としては、

Aサーバーで運用していたサイトが2021年後半から徐々に重くなったのでサーバー移行を計画しました。移行直前はかなり重かったです。エックスサーバー移行後は平均応答速度が大幅に低下して、驚くほどクロールが増加しました。

サーバーの重さとクロール数は明らかに関係しており、サーバーの安定性は長期的に見て非常に重要です

レンタルサーバー選びで迷っている人は、ぜひリソース保証で安定しているXserverを選んでください。

エックスサーバーの特徴 – 初心者でも困らない万能サーバー

エックスサーバー

上で説明しきれなかったエックスサーバーのその他の特徴を紹介します。

エックスサーバーはアクセス速度が安定しているサーバーですが、セキュリティやサポート面も非常に充実しています。

Xserverはとても高機能で必要な機能はすべてそろっています。初心者にもおすすめです。

エックスサーバーを選べば後で困ることがないのは大きなメリットと言えます。迷ったときはエックスサーバーを選べば問題ありません

Xseverの特徴

  • 高速で快適
  • 安心のサポート体制
  • 簡単にWordPressを始められる
  • セキュリティが高い
  • 高い障害体制
  • サイト引っ越し機能
  • 企業の信頼性が高い

高速で快適

高速で快適

エックスサーバーは高速で安定性が高いのが特徴です。

高性能サーバー + 高速インターフェース「オールNVMe」RAID10構成により非常に高速なサーバー環境を実現しています。

24時間サーバー監視体制しているので、時間帯によるサイト表示速度のブレがほとんどありません。Xserverを利用すれば1日を通してストレスなくサイト運営を行えるでしょう。

簡単にWordPressを始められる

簡単にWordPressを始められる

エックスサーバーにはクイックスタートという機能があります。

クイックスタートを利用すれば初期設定の手間なく、初心者でも簡単にWordPressサイトを作成できます。自動で設定をしてくれるので契約するだけですべて完了です

エックスサーバーのクイックスタート

安心のサポート体制

安心のサポート体制

エックスサーバーはメールサポート・電話サポートがしっかり整っています。メールサポートに関しては24時間365日体制で対応してくれます。

初めてサイトを作成する場合は分からないことが多いです。突然トラブルが起こった場合でもサポートが充実していれば安心です。

セキュリティが高い

セキュリティが高い

国外IPアクセス制限ログイン回数制限がデフォルトでサーバーに備わっており海外・国内問わず攻撃からサーバーを守ります。

WordPressは有名で広く利用されているがゆえに攻撃の対象にもなりやすいです。ハッキングを防ぎ大切なサイトを守るためにも、セキュリティが高いサーバーを選ぶことはとても大切です。

高い障害体制

高い障害体制

エックスサーバーにはサイトを障害から守るためにRAID10構成されています。

仮にデータの保存機器が故障したとしてもRAID10構成されていれば問題なくサイトの表示が可能です。エックスサーバーではWeb・メール・データベースのすべてがRAID10構成になっており高い障害体制を持っています。

RAID10は障害耐性だけでなくサーバー速度も向上させます。

サイト引っ越し機能

サイト引っ越し機能

エックスサーバーには簡単にサイトを移行させる「WordPress簡単移行」という機能があります。

移行するWordPressのユーザー名・パスワードなど、いくつかデータを入力するだけで自動で素早くサイト移転できる優れた機能です。

XserverのWordPress簡単移行を使えば移行作業が不安な人でも楽にサーバー移転できます。

企業の信頼性が高い

企業の信頼性が高い

個人的に複数のレンタルサーバーを見てきましたが、エックスサーバーはダントツで信頼できる企業です。

どのグループ企業にも属しておらず余計な影響力を受けていません。

ユーザーサポート・初心者への配慮・高い技術力とノウハウ・丁寧で分かりやすいマニュアル等が非常に優れており高い信頼性を感じます。

もし複数のレンタルサーバーが速度No.1を謳っていたらどこを信用するでしょうか?

重要なのは数字ではなく信頼性です

複数のレンタルサーバーを見た人なら一番信頼できる企業を信用するでしょう。

エックスサーバーはどんな人に向いているか?

高速で快適なサイトを運営したい人・サーバー選びで失敗してくない人におすすめです。エックスサーバーはプランの幅が広く、個人にも法人にもおすすめできます。

エックスサーバーはどんな人におすすめか?

  • 高速で快適、ストレスのないサイト運営をしたい人
  • 安定したアクセス速度を求める人
  • サーバー選びで失敗したくない人
  • 初心者で設定作業に不安を感じる人
  • 手早くWordPressを始めたい人(クイックスタートがおすすめ)

エックスサーバーを選ぶ場合はぜひクイックスタートを利用してください。

クイックスタートの評判は非常に高いです

スタートアップが圧倒的に楽になるので、初心者で設定作業に自身がない人や設定が面倒な人にはクイックスタートを強くおすすめします。

他社レンタルサーバーとの比較が知りたい人は下記記事を参考にしてください。

エックスサーバーのプランの違い – おすすめはスタンダード

エックスサーバー

エックスサーバーのプランごとの違いは価格と性能です。そのほかはほとんど同じなのであまり迷うことはありません。

エックスサーバーのおすすめプランは「スタンダード」プランです

項目スタンダードプレミアムビジネス
月額(12か月契約)1100円2200円4400円
月額(36か月契約)990円1980円3960円
初期費用0円0円0円
お試し期間最大10日最大10日最大10日
データ容量(SSD)300GB400GB500GB
自動バックアップ有り・復元無料有り・復元無料有り・復元無料
マルチドメイン無制限無制限無制限
サブドメイン無制限無制限無制限
MySQL無制限無制限無制限

上位プランとの違いはサーバースペックと価格だけで他の機能はほとんど同じになっています。

マルチドメイン・サブドメイン・MySQLは無制限に追加できるので複数サイト運営も問題ありません

データ容量はスタンダードの300GBでも十分すぎる程の量です。使いきる方が難しいので、この点は気にする必要ありません。

スタンダードプランの料金は他社のメジャープランと比べて平均的な月額料金です。エックスサーバーの中では一番安く、初心者でも始めやすいプランになっています。

エックスサーバーの注意事項・確認項目

電話サポート・お試し期間・自動バックアップなど、エックスサーバーを選ぶ上で確認しておくべき特徴と機能をまとめています。必要な箇所を確認してください。

  • WordPressは利用できる?
  • クイックスタート機能の有無
  • 初期費用はいくら?
  • 無料お試し期間について
  • 電話サポートはある?
  • 無料の自動バックアップはある?
  • 無料独自SSLは利用できる?
  • 初期ドメインはある?
  • サイト引っ越し機能

WordPressは利用できる?

利用できます。

クイックスタートを利用すると契約と同時にWordPressがインストールされるので便利です。

クイックスタート機能の有無

契約時にクイックスタートが利用できます。

クイックスタートを利用すると申し込みと同時に・独自ドメインの取得設定・WordPressのインストール・SSLの設定を自動で行ってくれます。

エックスサーバーのクイックスタートについて

初期費用(サーバーの初期設定費用)はいくら?

初期費用はすべてのプランで3300円になっています。

2022年8月4日からエックスサーバーの初期費用は「すべてのプランで0円」になりました。初期支払金額が抑えられるのでより始めやすくなっています。

機能一覧 初期費用 – エックスサーバー

無料お試し期間について

全てのプランで10日間の無料お試し期間があります。料金の支払いは後から行えます。

エックスサーバーではサーバーアカウントお申し込み日から10日間、無料お試し期間を設けています。

無料お試し期間について – Xserver

クイックスタートを利用すると即本契約になるので無料お試し期間はなくなります。この点は考慮しておいてください。

電話サポートはある?

あります。全プランで電話サポートとメールサポートの両方が利用できます。

メールサポートは24時間365日体制で問い合わせから1日以内に返信してくれるスピード対応です。土日や夜でも対応しています。

Q. サポート体制はどのようになっていますか?

A. サービスに関するお問い合わせ・サポートは、24時間365日、メールにて受け付けております。返答メールにつきましては、お問い合わせをいただいてから24時間以内に返信をいたします。

サポートについて – Xserver

無料の自動バックアップはある?

あります。バックアップ復元共に無料です。

エックスサーバーでは毎日サーバー上のデータをバックアップ専用サーバーに自動コピーしてバックアップを作成してくれます。バックアップデータはWebデータが7日分、データベースが14日分保持されます。

バックアップデータの取得や復元はサーバーパネルから申請できます。

自動バックアップ – Xserver

初期ドメインはある?

あります。初期ドメインは「サーバーID.xsrv.jp」になります。IDを自分で決めることもできます。

初期ドメインはサーバー用にアクセスするためのドメインです。サイトに使う独自ドメインではありません。契約時にクイックスタートを利用すると独自ドメインも同時に取得できます。

無料独自SSLは利用できる?

利用可能です。無料のLet’s EncryptのSSL証明書が利用できます。

その他の注意事項

  • プランの変更ができるかどうか -> 上位プラン・下位プランどちらでも可能。
  • データベースの種類は? -> MySQL・MariaDB・SQLite
  • 通信料課金はある? -> なし

エックスサーバーはなぜ優れたサービスを提供できるのか?

エックスサーバーの評判と特徴・おすすめする理由・サーバーを選ぶ上での注意点を紹介しました。

上で紹介した通り、エックスサーバーは非常に多機能な万能サーバーです。大きな欠点がないので細かなことを気にする必要がありません。

他社サーバーと比べても同じ料金でここまで高機能なサーバーを提供しているのは驚きます。リソース保証に関しても、ユーザーに利点が大きい反面、会社にとっては厳しいはずです。

なぜエックスサーバーはこんなにも優れたサービスを提供できるのでしょうか?

個人的には「エックスサーバーが未上場の企業だから」だと思います。

上場すると株価は上がりますが、株主の影響も強くなります。利益追求体質が非常に強くなるのです。

未上場で株主の影響をあまり受けないからこそ、リソース保証のような非常に素晴らしいサービスを提供できるのだと思います。

今後エックスサーバーが上場するかどうかは分かりませんが、もし上場したとしても今のような素晴らしいレンタルサーバーを提供してくれることを願っています。

それくらい使い続けたい良サーバーなのです。

もしレンタルサーバー選びで迷っている人はぜひエックスサーバーを選んでください。